公式HP エントリー お問い合わせ
メニューボタン
メイン画像

先輩インタビュー

先輩インタビュー

K.Gさん写真

2025年入所

税理士補助

-K.G-

資格:日商簿記2級

業務:会計データ入力、振込代行、給与計算、庶務全般を行っています。

40代後半、小学生の娘が一人います。大学卒業後3年ほど地元福井で働き、以後、東京の金融機関、IT企業(といってもバックオフィス)で20年以上勤務し、2024年8月大野にUターンしました。7年くらい前に簿記2級を取得していましたが、使用する機会もないので専門知識はほぼない状態での入所でした。

K.Gさん写真

Q:業務のやりがい・魅力・うれしかったことは?

同じ仕事が前回より早く正確にできたとき、あまり接点はないのですが、お客さまから御礼を言われたときはうれしいです。

Q:仕事において心がけていること・大切にしていることは?

期限がある仕事が多いので、期限感を意識して作業をするようにしています。複数タスクがあるので、優先度をつけて作業し、その中でもミスをしない(特に同じミスをしない)ようにしています。他の人が注意されれば、自分のこととして注意するようにしています。

Q:仕事で大変だと感じたこと・失敗談は?

一番大きなミスは、給与振込について最終承認されていないことが給与支給日に発覚したことです。期限の余裕をもって作業を終えたと思い込んでいましたが、最終承認依頼を失念していました。幸い当日承認で支給日に支払ができましたが、凡ミスが大事故、事務所の信用失墜に繋がると感じ怖いなと思いました。ひとつひとつ確実に積み上げ、再確認することを徹底しようと思いました。

Q:入所にあたって不安だったことは?

知識がなくても、入所して勉強すればOKと言われましたが、記憶力の衰えを感じているので継続できるか不安でした。

Q:入所してよかったこと・入所してから感じた事務所の魅力は?

職場環境がよいところが一番魅力です。一緒に働く人たちは、みな頑張っていますし、チャレンジ精神が旺盛で身を置くだけで刺激になります。クライアントを通じて大野や福井県にも詳しくなれます。先生の奇想天外な発想に触れることができ、それを実践される力を身近に感じ圧倒されることもよくあります。一緒に働く人が素敵な人たちである職場というのはなかなかないと思うので、それは本当に幸運だと思います。

K.Gさん写真

Q:入所の理由・きっかけ・決め手は?

Uターンして働こうとなったとき、積雪が多い冬でも通勤できる場所(大野近郊)であること、自分が働くイメージができる会社、仕事であることを考え探しました。探し始めてすぐに事務所HPを見つけ、大野にこんな先進的な考え方をする会社があるんだ!と驚き、一方で新しいことにチャレンジする不安はありましたが、ここでなら新しいことにもチャレンジできるかも、チャレンジしたいと思えたため応募し、入所しました。

K.Gさん写真

Q:思い描く将来・目標・夢は?

近い将来としては、現状業務をひと通り独力でやり遂げることができるようになることです。クライアントも多いので、会社ごとに違いもありますし、基本的な知識がまだまだ不足しているのでインプットを多くして的確なアウトプットをすることが目標です。遠い将来は、専門資格を取りたいと思いますが、専門性を何にするか絞れていないのが現状です。

Q:仕事を通して成長したと思えることは?

自分が何をしているか少し理解できるようになり、まだまだ改善余地は多いですが効率的に仕事を進められるようになってきたかな、と思います。

Q:趣味・休日の過ごし方は?

休日は、家族と出かけることが多いです。子どもに大野市、福井県を好きになってもらおうといろいろな名所に行き、季節ごとの体験をできる限りしてもらおうとするのであっという間に休みが過ぎていきます。福井ブローウィンズ(B2プロバスケットボールチーム)の試合観戦にもはまりました。

Q:職場の雰囲気は?

自分の仕事に集中して取り組んでいるためとても静かですが、質問すればみな優しく応えてくれます。休憩中は和気あいあいとして、アットホームな雰囲気です。

Q:座右の銘は?

『人生は選択の連続である』
良くも悪くもいまある自分は選択した結果で、今後の自分を決めるのも自分の選択によると思うので、人生を豊かにする選択をしたいと思います。

Q:どんな人がこの仕事に向いていると思いますか?

自分の言葉で腹落ちして理解できる人、忍耐強い人、継続できる人、なりたい自分を持っている人ではないでしょうか。

その他のインタビュー

安川さん

FELLOW01:

税理士

安川大祐

-Yasukawa Daisuke-

畑さん

FELLOW02:

税理士補助

畑允子

-Hata Toko-

山本さん

FELLOW03:

統括代表

山本庸介

-Yamamoto Yosuke-

杉若明日香さん

FELLOW04:

税理士補助

S.A

-S.A-

山本さん

FELLOW05:

社労士

K.T

-K.T-

平山紫穂さん

FELLOW06:

社労士補助

S.H

-S.H-

加藤三博さん

FELLOW07:

ドライバー・その他業務

加藤三博

-Kato Mitsuhiro-

黒野正幹さん

FELLOW08:

ドライバー・その他業務

黒野正幹

-Kurono Tadamiki-

田中亜美さん

FELLOW9:

税理士補助

A.T

-A.T-

北岑潤子さん

FELLOW10:

税理士補助・社労士補助

J.K

-J.K-

竹内三希代さん

FELLOW11:

税理士補助・社労士補助

M.T

-M.T-

K.Iさん

FELLOW12:

税理士補助

K.I

-K.I-

A.Iさん

FELLOW13:

税理士補助

A.I

-A.I-

T.Kさん

FELLOW14:

税理士補助・社労士補助

T.K

-T.K-

K.Gさん

FELLOW15:

税理士補助

K.G

-K.G-

S.Nさん

FELLOW16:

税理士補助

S.N

-S.N-