
先輩インタビュー
先輩インタビュー

2023年入所
税理士補助
中居裕太郎
-Nakai Yutaro-
資格:公認会計士短答式試験合格、簿記論・財務諸表論合格、全経簿記上級、日商簿記1級
業務:主に経費振込代行・給与計算・記帳代行を担当しています。
2023年9月よりウィズ総合事務所に就職しました。岩手県から来ました、26歳の中居裕太郎です。
社会人未経験でしたが採用いただき、税理士を目指して働いております。会計資格としては、2022年に公認会計士短答式試験に合格し、2023年には全経簿記上級・日商簿記1級・簿記論・財務諸表論に合格することができました

Q:心がけていることと大変なことは?
常に100点満点が求められる仕事だと思っておりますので、お客様に100点とおしゃっていただけるような業務を行うことを心がけています。一方で、常に100点を出し続けなければならないのは大変といえると思います。
Q:入所にあたって不安だったことは?
私の場合、遠隔地から引っ越してきたので、近くに知り合いがおらず、受験の傍ら社会人としてこれから働いていくことに強く不安を感じていました。
Q:入所のきっかけは?
SNSで偶然目にとまったのがきっかけです。試験勉強について最大限の配慮をいただけることが入所の決め手だったのかと思います。
面接が終わった際には、就職先は自分がレベルアップするところを選ぶようにしていたので、完全なる直観ですが『ここだ!』と感じました。
時間を巻き戻しても、私はまたここに応募すると思います。
Q:目標は?
短期的な目標は車を買うことです。
中長期的な目標は、税理士試験に合格して、支えていただいた方々に報告することが目標です。
税理士になるには税理士試験で5科目に合格することが必須です。2023年は会計科目2科目に合格できたので、残りの税法科目3科目を頑張ります。
Q:仕事を通して成長したと思えることは?
社会人として働く前と比べると、受け身で過ごすことが減りました。学生のうちは、学校に通い、勉強や部活を教えてもらいながら日々を過ごすと思いますが、社会人になると、あれやこれやと教えてくださる方はいなくなりますから。

Q:趣味・休日の過ごしかたは?
動物が大好きです。動物園に行った際には何時間も居座ります。もう一つ好きなことは、海外ドラマ鑑賞ですが、福井に来てから1分も見れていません。

Q:事務所の魅力と雰囲気は?
短い時間で、最大の効果を発揮するために皆がストイックに仕事を行うことができるのがある意味で魅力だと思います。
Q:座右の銘は?
「どう生きるかは自分次第」
何をするにもたった一度きりの自分の人生なので、自己責任ですから、自分でやると言ったならやる。
Q:どんな人がこの仕事に向いていると思いますか?
会計と税法の世界は常にアップデートされていきますから、自分の知識を常に最新にしようとする、貪欲で勉強熱心な方が向いていると思います。
あとは、仕事に対しても責任感が強い方ですね。